top of page


潮寿荘夏祭りに行ってきました!
地域の特別養護老人ホーム潮寿荘の夏祭りが4日(金)に行われ、ステージでの出し物やたくさんの屋台、恒例の花火大会がありました。 当日は、潮寿荘より本校へのステージ発表のお話をいただき、41名の児童生徒が参加して「よさこいソーラン」を披露してきました。...
choukou
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント


1学期を終えて
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 保護者の皆さまをはじめ地域の方々に支えられ、1学期の教育活動を展開できましたことに感謝申し上げます。 今学期は、本校ホームページにて、子どもたちの活動を中心に広くご紹介を心がけて参りましたが、記載内容の偏...
choukou
2023年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:171回
0件のコメント


きれいで住みやすい地域をめざして
7月5日(水)雨天で延期されていたボランテイア清掃を、生徒会が主催となって実施しました。1年生から9年生まで全校児童生徒に呼びかけ、たくさんのボランテイアが集結し、自分たちが住む地域のゴミ拾いを行いました。歩道や道路には、たばこの吸い殻や空箱が目立ったようで、参加した子ども...
choukou
2023年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:146回
0件のコメント


戸井学園 特色ある活動を展開中です!
6月には食育月間にあわせて、椴法華中学校の栄養教諭棒手先生をお招きし、食育講話会を実施しました。また、3・4年生の総合的な学習の時間では、戸井支所の皆様や漁業協同組合の下山様をお招きし、戸井の良さを再発見しました。さらに、3~5年生を対象にユニバーサル野球2023in北海道...
choukou
2023年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:166回
0件のコメント


5年生 宿泊研修2日目スタートです。
本日は朝から曇り空ですが、昨夜の函館山夜景見学は充実の体験となりました。 今朝は6時30分の起床でしたが、子どもたちは元気に活動しています。本日は座禅体験・函館公園ウォークラリーを予定して、12時20分頃の学校帰着となります。...
choukou
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:151回
0件のコメント


5年生 宿泊研修「いってきます!」
本日5日(水)から1泊2日の宿泊研修に、5年生が出発しました。 全員で決めた「めあて」は、「みんなで 楽しく仲良く協力し合って、宿泊研修を成功させよう」です。 1日目は五稜郭タワーと函館奉行所を見学し、西部地区の自主研修を行います。夜には函館山からの夜景見学を予定しています...
choukou
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:190回
0件のコメント


中体連総合大会3日目の様子
3日目のバドミントン会場です。
choukou
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント


中体連総合大会2日目の様子
2日目の様子です。
choukou
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント


ようこそ戸井学園へ ~本の読み聞かせ会を行っています~
今年度も、戸井幼稚園の園児が来校し、本校の学校司書の吉田さんが本の読み聞かせを行っています。本日は、「今年度初めて」とのことで園児からのリクエストが多く、「わにわにのおふろ」など6冊の本を紹介しました。今後も月に一度の予定でかわいいお客さんをお招きして、入学前からの交流を進...
choukou
2023年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


中体連総合大会はじまる
先週、中体連総合大会に向けて、5年生以上の児童生徒が、出場する選手にエールを贈りました。本日から始まるバドミントン大会と卓球大会に本校からも出場します。これまでの自分を、そして仲間を信じて、楽しく、伸び伸びとプレーしてきてください。
choukou
2023年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:171回
0件のコメント


6年生元気に活動中(見学旅行2日目)
6年生の見学旅行は、本日2日目です。全員元気に活動しています。 本日は、ホテルを出発後、浜辺を散歩しながら浅虫水族館を見学します。その後、ねぶたの家ワラッセでハネト体験をします。最後はアスパムを自由散策して旅をしめくくります。...
choukou
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:159回
0件のコメント


6年生が見学旅行に出発しました
本日22日(木)から1泊2日の見学旅行に、6年生が出発しました。 旅のテーマは「RINGO!」。ルールを守り、一日百賢、なかよくLet’sGO!です。 初日は三内丸山遺跡をめぐり、勾玉づくりに挑戦です。 その後、青森県立美術館の鑑賞をするなど青森の魅力を体感します。
choukou
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:210回
0件のコメント


2年生が生活科の授業で地域を訪問
2年生は生活科の授業で「町の人にインタビューしよう」の学習を行っています。今回は、滝山田商店さんと小安消防署、西部総合センターを訪問しました。マナーやルールを意識しながら、相手や場の状況に応じて進んでインタビューする様子に成長を感じました。
choukou
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


防災学習を行いました。
6月8日(木)7・8年生が総合的な学習の時間に防災学習を行いました。当日は戸井支所と函館市役所から講師の方々をお招きし、地震・津波への基礎知識と避難の仕方や備えについてお話いただきました。参加した生徒は防災への心構えと有事の時に自分自身に何ができるかを問い直している様子が印...
choukou
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


中体連陸上競技大会へ向けて壮行式を行いました。
6月4日(日)に開催される陸上競技大会へ本校から3名の生徒が出場します。 本日、6時間目に壮行式が行われました。式では一人ひとりが大会での抱負を述べ、5年生を中心とした児童生徒が熱いエールを送りました。フレー、フレー戸井学園! 当日の健闘を祈っています。
choukou
2023年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:139回
0件のコメント


R5戸井学園運動会を開催しました。
前日までの天候が心配される中、5月27日(土)にR5戸井学園運動会を無事終了することができました。 生徒会が考案したテーマ「闘~一人ひとりが闘志を燃やし、高め合おう~」のもと、児童生徒の活気にあふれる声がグラウンドに響きわたりました。今年は戸井学園になって初めて、コロナ感染...
choukou
2023年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:234回
0件のコメント


~運動会に向けて~
5月24日(水)令和5年度 戸井学園運動会に向けての総練習が行われました。当日は快晴の中、各競技の流れの確認や保護者をはじめ地域の皆様へ最高のパフォーマンスをお届けできるよう全校児童生徒、一丸となって練習に取り組みました。...
choukou
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


暑いけど楽しい!
2日目の浅草雷門前。浅草寺や仲見世通りを見学しました。 浅草寺で合格祈願!そのあとはスカイツリーに向かいました。
choukou
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:359回
0件のコメント


見学旅行全員編
全員集合!みんな元気です!
IKEDA
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:266回
0件のコメント


見学旅行夕食編
夕食はビュッフェです!
IKEDA
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:187回
0件のコメント
bottom of page